「函館駅前」バス停から「臼尻」バス停まで、函館バスで80分
近くの飲食店でお昼をすませてから、世界文化遺産の構成資産のひとつ「垣ノ島遺跡」に足を運びます。4~10月には説明員による定時解説、実際に出土した遺物を掘り出す発掘体験ができるほか、モバイル端末のアプリを使ってARやVR体験ができるデジタルコンテンツもあります。
- 所在地
- 函館市臼尻町416-4ほか
Google map
2函館市縄文文化交流センター滞在時間の目安 : 1時間
垣ノ島遺跡に隣接する「函館市縄文文化交流センター」には、国の重要文化財指定の足形付土版(足形・手形付土製品)など、函館市内で発掘された遺物を展示しています。なかでも、北海道唯一の国宝である中空土偶は、一見の価値あり。ものづくり体験も用意されています。併設の道の駅では、じょうもんクルミソフトが食べられます。タクシーを利用して、今晩の宿へ。
- 所在地
- 函館市臼尻町551-1
Google map
2日目の午前中は大船遺跡へ。眼下に海、後方には森が広がる自然豊かな丘にあります。4~10月には説明員による定時解説が行われていて、復元された竪穴建物や、深さ2メートル・長さ10メートルを超える巨大な竪穴建物跡、盛り土遺構などを巡りながら、遺跡の特徴を学べます。
- 所在地
- 函館市大船町575-1
Google map
「大船遺跡下」バス停から「南茅部支所前」バス停まで、函館バスで20分
接続バスに乗り換えて「函館駅前」バスターミナルまで、函館バスで70分
バスに乗って函館駅に向かい、ここからは市街地の観光を楽しみます。函館駅からベイエリアを散策しながら函館山方面に行くと、レトロかわいいレンガ造りの「金森赤レンガ倉庫」に到着。3つのエリアに分かれた倉庫群は函館を代表する観光スポットで、みやげ品、スイーツ、雑貨などを扱うショップのほか、函館ビヤホールなどの飲食店もあります。
- 所在地
- 函館市末広町14-12
Google map
元町・ベイエリア周遊号「金森洋物館・BAYはこだて前」バス停から「ロープウェイ前」バス停まで、函館バスで6分
観光に便利な循環バス「元町・ベイエリア周遊号」を利用して、函館山ロープウェイ山麓駅へ向かいます。ロープウェイの往復チケットを購入して、ゴンドラに乗車。3分間の空中散歩で山頂に到着です。左右を海にはさまれた独特な地形に光がきらめく、美しい時間をお楽しみください。展望台には、レストランやみやげ店もあります。
- 所在地
- 函館市函館山
Google map
「十字街」電停から「函館駅前」電停まで、市電で6分
「函館駅前」電停から「末広町」電停まで、市電で8分
最終日は、函館市内の資料館や博物館で歴史を学びます。「函館市北方民族資料館」は、旧日本銀行函館支店の建物を活用した資料館で、アイヌ民族や北方民族の衣装、生活用品を展示しています。アリューシャン列島のアリュートが使っていた皮舟(バイタルカ)は、貴重な資料。伝統的な楽器ムックリの制作体験もできます。
- 所在地
- 函館市末広町21-7
Google map
「末広町」電停から「青柳町」電停まで、市電で10分(乗り換えあり)
函館公園内にある「市立函館博物館」では、縄文時代から現代までの函館の歴史について学ぶことができます。国指定重要文化財で日本最大量を誇る志海苔古銭(しのりこせん)など、貴重な資料を展示。箱館戦争や縄文などの常設展のほか、随時企画展が行われています。
- 所在地
- 函館市青柳町17-1
Google map
「青柳町」電停から「函館駅前」電停まで、市電で12分
函館駅で、